各地への留学生の声をフィーチャーしたニュースレターもぜひご覧ください!
2022年夏季も、海外大学院留学説明会を開催します!
皆さんは、海外の大学院に進学するという選択肢を考えたことがありますか?日本国外の多くの大学院は、世界中から集まった学生たちが考えを共有し刺激し合えるエキサイティングな環境であるだけでなく、 学費・生活費が給与として支給されている場合がほとんどです。今まで海外大学院を長い間考えて頑張ってきた方も、まだ海外大学院進学なんてよくわからないという方も、米国大学院学生会主催の留学説明会で、実際に学位留学を経験した先輩の生の声を聞いてみませんか?
各大学で開催される説明会では留学前から留学後にかけてのエピソードトーク、全体総合では海外大学院出願に関する全般的な知識をお伝えします。皆様のご参加を学生会幹事一同、心よりお待ちしております!
事前登録をしていただいた方に、Zoomリンクなど参加の詳細をご連絡しております。Twitterでも随時情報配信中!
2022年夏 海外大学院留学説明会 開催予定表
- 全体総合 7月17日(日)10:00 – 12:00(YouTubeリンク)
- 慶應義塾大学 7月9日(土)15:00 – 16:30
- 北海道大学 7月9日(土)20:00 – 22:00
- 東京大学 7月10日(日)9:00 – 11:00(YouTubeリンク)
- 東京工業大学 7月10日(日)10:00 -11:30
- 東北大学 7月10日(日)20:00 – 22:00
- 早稲田大学 7月10日(日)20:00 – 22:00
- 名古屋大学 7月10日(日)20:00 – 22:00
- 国際基督教大学 7月17日(日)13:00 – 15:00
- 京都大学 7月31日(日)19:00 – 21:00(YouTubeリンク)
- 大阪大学 7月31日(日)10:00 – 12:00
Twitterの公式ハッシュタグ: #海外大学院留学説明会2022夏
過去の海外大学院留学説明会の開催実績はこれまでの開催実績をご覧ください。